アカデミー講師ご紹介

浜渦理代◆ピアノ

 
Michiyo Hamauzu
大阪教育大学特設音楽課程ピアノ科及び同専攻科首席卒業。ドイツ国立ミュン
ヘン音楽院留学。朝日新人演奏会、関西新人演奏会、NHK全国新人演奏会など
でデビュー。全四国音楽コンクール高等学校の部第一位。ミュンヘン音楽院教
授フーゴ・シュトイラー教授の招きにより、同学院にて約2年半研鑽を積み、その
間 音楽院アーベントコンサート、王宮コンサート、教会コンサートなど、学内外の
多数のコンサートに出演。 帰国後は、大阪厚生年金芸術ホールで2度、宝塚ベガ・
ホールで3度のリサイタルや、ローズ文化ホール、兵庫県立芸術文化センター小ホ
ール、伊丹アイフォニックホール メインホールなどでのリサイタルほか数多くのコ
ンサートに出演するなど、幅広い活動を続ける。 また、ウィーン国立音楽院教授ハ
ンス・ペーターマンドル氏とのジョイント リサイタルなど、海外の演奏家との共演も
多い。ローズサロンコンサート主宰。
♪講師からの ひとことメッセージ
今の私に巡り会った方は、きっと幸せですヨ!
長い演奏活動と指導経験に基づき、幅広い年齢層の個々の生徒さんが今必要とするテクニックや音楽性を引き出し、また各々の秀でた面と個性を大切に伸ばすお手伝いをさせていただきたいと、いえ、いただけると自負しています。


宇野真須美◆ピアノ・ヴォーカル/ローゼンビート音楽研究所 所長

 
Masumi Uno
神戸女学院大学音楽学部卒業。中国の名テナー楊 凱氏とのジョイント リサイタルで絶賛を博しソリストとしての評価を確立する一方、高いアンサンブル能力は声楽や器楽まで幅広い分野のアーティスト達から絶大なる信頼を得ている。またヴォーカリストほか、指揮、編曲などマルチアーティストとして多彩な活動を繰り広げる。ローゼンビートオペラ実験劇場ではプレイングコンダクターおよび音楽監督を務める。ローゼンビート各合唱団指導。ローゼンビート音楽研究所所長。朝日カルチャーセンター講師。ABC、MBS、AM神戸などに出演。CD録音にも参加。



♪講師からの ひとことメッセージ
ひとりひとりの個性や才能を引き出し、「巧い」→「美味い」、「上手」→「感動」の演奏をめざし、粘り強くレッスンします。達成する喜びをぜひご一緒に味わいましょう!


樫本智子◆ソプラノ

 
Tomoko Kashimoto
大阪音楽大学卒業。日本音楽コンクール西日本代表としてNHK-FMに出演のほか、ABC、MBS、AM神戸などで歌う。 CD録音にも参加。オペラ「フィガロの結婚」、「魔笛」「ヘンゼルとグレーテル」などに出演、スピーディーでコケティッシュな役どころを得意とする。ローゼンビート・オペラ実験劇場では17作品以上の主役を演じる。クラシックはもちろん、ミュージカルやポピュラーなど多彩なジャンルの音楽をきめ細やかに表現する歌手としてリサイタルや各種コンサートで活躍。朝日カルチャーセンター講師。

♪講師からの ひとことメッセージ
歌う人も聞く人もワクワクする歌を!それぞれの声と向き合い、それぞれの体を最大限生かす方法を探しながら、より豊かな表現ができるよう、共に研究していきましょう。


小嶋美紀◆ソプラノ

 
Miki Kojima
大阪教育大学特設音楽課程卒業。オペラ「フィガロの結婚」の伯爵夫人で好評を博すほか、メゾ ソプラノまでカヴァーする豊かな声質で幅広い役どころを演じ、オペラ実験劇場公演では17作品以上に主演、出演総数は140回を越える。シューベルト『冬の旅(全24曲)』ほか、ドイツ歌曲リサイタルも数多く催す。日本歌曲にも定評がある。ABC、MBS、AM神戸などに出演。CD録音にも参加。カナダにて「インターナショナルディナー~ジャパン」に出演。朝日カルチャーセンター講師。

♪講師からの ひとことメッセージ
呼吸、姿勢、表情、唇や舌の筋肉など総合的なトレーニングで、個々の一番美しい声を見つけていきます。永く歌うことのできる無理のない声と体作りを目指し、音楽を奏でる喜びをご一緒に体感しましょう。


福住恭子◆ソプラノ

 
Kyoko Fukuzumi
大阪音楽大学大学院オペラ研究室修了後、イタリアに留学。ミラノ、マントヴァ、シチリア島など各地でのコンサートに出演。第21回イズマエレヴォルトリーニ国際コンクール第2位ほか、イタリア国内のコンクールでの入賞も多い。オペラでは「トゥーランドット」リュー役でデビュー。「道化師」ネッダ役、「イル・トロヴァトーレ」レオノーラ役、「ラ・ボエーム」ミミ役などを日本、イタリアで好演。宗教曲・合唱曲のソリストも努める。クオレの会メンバー。摂津音楽祭、21世紀協会賞、聴衆賞受賞。2007年度松方音楽賞受賞。

♪講師からの ひとことメッセージ
オペラを通して外国の言語や文化に触れることの楽しさ、その中から自分を表現することを学びたい。初心者も楽しく堂々と歌える場所になれば良いと思っています。一緒に楽しく学びましょう!


長瀬幸子◆ソプラノ

 
Sachiko Nagase
大阪芸術大学演奏学科卒業。五十嵐オペラ教室の会(粟国安彦氏演出)、童謡の会ほか、サロンリサイタルを催すなど、ソリスト、アンサンブラーとしてコンサートに多数出演。RBオぺラ実験劇場公演にも「レオナルド」「聖夜物語」ほか数多く出演する。

♪講師からの ひとことメッセージ
フラウエンコア(天王寺クラス)は、「みんな違って、みんな良い」の精神のチームです。人生の喜び、悲しみ、幸福を表現できるコーラスをめざしています。


中川正崇◆テノール

 
Masataka Nakagawa
大阪音楽大学大学院声楽専攻オペラ研究室、新国立劇場オペラ研修所第8期生を修了。文化庁海外在外研修員としてイタリア・フィレンツェへ留学。モーツァルト、ロッシーニ、ヴェルディなどオペラ出演のほか、日本歌曲をはじめとしたコンサート、ミサや第九など宗教曲のソリストも務める。第二回「日本のうたコンクール」第一位。西垣俊朗、渡邊弓子の各氏に師事。西宮音楽協会、東京二期会、各会員。

♪講師からの ひとことメッセージ
詩を声に出して伝える方法から、音にのせて気持ちを届ける事まで、クラシックの基本を中心に楽しく歌いませんか?
音楽をする事は、生きること。日々の生活も、きっと明るくなりますよ。


浜渦弘志◆ヴォイストレーナー

 
Hiroshi Hamauzu
東京芸術大学音楽学部卒業。いずみホールをはじめ国内外で、ドイツリート歌曲集のリサイタルを10数回にわたり催す。日本演奏連盟オーディション合格。オペラ、スタジオミュージシャン、コーラス指揮などで活躍。現在ヴォイストレーナーとして、クラシック、ポップスシンガーから、声優、ナレーター、企業・個人向けのプレゼン対策など、プロはもちろん、現在目指している方、声を出すのが苦手という方まで幅広く指導。

♪講師からの ひとことメッセージ
「表現したい」を「表現できる」へ。声の「なにを」「なぜ」「どのように」に的確におこたえし、「あなたでなければならない唯一の声」を創造します。


佐々木雅恵◆ヴァイオリン

 
Masae Sasaki
大阪教育大学特設音楽課程卒業、同専攻科修了。フリーランスで関西のオーケストラ、弦楽合奏団にて演奏活動。クラシックのみならずジャズ、ラテン、ポップスなど幅広いジャンルをカバーし、CM、ミュージカル、劇場の録音に参加。キューバラテンTIPICA21メンバー。

♪講師からの ひとことメッセージ
ヴァイオリンを通して豊かな時間を過ごして頂きたく、楽譜が読めても読めなくても弾きたい気持ちがあれば是非チャレンジしてみてください。


吉田真理子◆フルート

 
Mariko Yoshida
東京芸術大学卒業。各地で数多くのリサイタルを催すほか、サロンコンサート「ちょっと気楽な室内楽」を15年以上にわたり主宰。その後、まちづくりの視点から、各地で室内楽コンサート「Cafeクラシック」シリーズを立ち上げ活動中。その演奏は、確かなテクニックと抜群の安定感に定評がある。CD録音にも参加。RBオペラ実験劇場室内アンサンブル所属。

♪講師からの ひとことメッセージ
脱力や重心の取り方で、音色がどんな風に変わるか、具体的な身体の使い方のわかりやすい指導を心がけています。曲だけでなく、エチュード(練習曲)を音楽的に吹く楽しさも、一緒にみつけていきましょう。


中村 希◆オーボエ

 
Nozomi Nakamura
大阪音楽大学音楽学部卒業。2008年軽井沢夏期国際音楽祭に参加し、パヴェル・ソコロフ氏のマスタークラス修了。また、カレフ・クリユス氏、イングリッシュホルンのマルティン・フィルティガー氏のマスタークラスを受講。第30回大韓民国国際音楽祭に参加。(クラシカル楽器使用)ピリオド楽器の演奏にも積極的に取り組む。これまでにオーボエを岩永健三、橋本徹雄の各氏に、室内楽を宮本謙二氏に師事。現在、大阪音楽大学演奏員。

♪講師からの ひとことメッセージ
オーボエは音を出すこと、リードのこと、少々難しいこともありますが、それに負けないくらい魅力溢れる楽器です。皆さんそれぞれの"やりたいこと"が叶いますよう、精一杯お手伝い致します。オーボエを通じて一緒に音楽を楽しみましょう!


野村友輝◆クラリネット

 
Tomoki Nomura
山口県出身。
エリザベト音楽大学演奏学科卒業。
2011年、2012年にいこま国際音楽祭にてヴォルフガング・マイヤー氏のセミナーを受講。同音楽祭のコンサートに出演。第26回欧日音楽講座に参加し、ミシェル・アリニョン氏のセミナーを受講。ビュッフェ・クランポン奨励賞受賞。第9回クラリネット・アンサンブルコンクール、一般A部門にて入選。文化庁委託事業、新進演奏家育成プロジェクト、オーケストラ・シリーズ第16回広島にて、C.M.v.ウェーバーのクラリネット協奏曲 第1番を広島交響楽団と共演。これまでにP.ベロー、S.マンツ、I.ヴェニシュ、P.モラゲス、R.ギュイヨ、F.エオー、各氏の公開レッスンを受講。クラリネットを植木 章、呂 寅虎、橋本 眞介、鈴木 浩二、田中 晴子、武田 忠善の各氏に師事。

♪講師からの ひとことメッセージ
音楽を通じて人に何かを伝えるということのすばらしさや、 演奏をする喜び、楽しさを共有できたら嬉しいです。
一緒に楽しく学びましょう!


江上 徹◆サクソフォン

 
Toru Egami
国立音楽大学卒業、同調会新人演奏会出演。第6回全日本ソリストコンテスト奨励賞受賞。クラシックからポピュラー、ジャズなどレパートリーも広く、各種コンサート、ライヴ公演などに多数出演。大きな身体から奏される柔らかな音色とリズミカルな演奏にはファンも多い。サロンリサイタルも催す。RBオペラ実験劇場室内アンサンブル所属。

♪講師からの ひとことメッセージ
演奏の基礎から、さまざまなジャンルの表現法まで、ニーズに合わせたレッスンで楽しく上達できます! サクソフォンは初心者でも取り組みやすい楽器です。楽器デビューをお考えの方にもおすすめです!


佐藤明美◆ホルン


Akemi Sato
相愛大学音楽学部卒業。同大学研究生修了。在学中に安田生命クオリティヴライフ文化財団より奨学金を受ける。1997年大阪シンフォニカー(現・大阪交響楽団)に入団。副主席を務め2000年同楽団を退団。フリーのホルン奏者としてオーケストラ、室内楽、アンサンブルなどで活躍。現在、モーツァルト室内管弦楽団のメンバー。ホルンを野田篁一氏に師事。

♪講師からひとこと
ホルンの魅力と演奏する楽しさを感じてもらえるように1人1人のレベルに合わせて丁寧に指導させていただきます。


小渕真実◆トランペット


Mami Obuchi
大分県立芸術文化短期大学及び、同大学専攻科を卒業。京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了。第54回北九州音楽祭クラシックコンサートコンクール部門優秀賞、第87回読売新人演奏会出演、第8回関西トランペット協会コンクール第1位受賞。これまでにトランペットを増森健一郎、堂園和也、村里修二、早坂宏明の各氏に師事。現在はフリーランス奏者として関西を中心に活動をしている。

♪講師からひとこと
トランペットを通して音楽の楽しさや魅力を共有できるようなレッスンをしたいと思っております。一緒に音楽を楽しみましょう!


亀岡航紀◆トロンボーン


Kouki Kameoka
1997年愛媛県松山市出身。京都市立芸術大学音楽学部管打楽器トロンボーン専攻を卒業。卒業演奏会に出演。第17回日本ジュニア管打楽器コンクール高校生トロンボーン金賞。第16回関西トロンボーン協会コンクール成人ソロ部門第2位。第8回・第9回関西の音楽大学選抜オーケストラ首席奏者を務める。在学中よりフリーランス奏者として関西・関東にて活動。2019年小澤征爾音楽塾オーディションに合格、2021年参加。これまでに、トロンボーンを小西智、岡本哲、玉木優、吉田なを美、佐藤敬一朗の各氏に師事。Something Brass Quintet,4x4 SlideUnit,トリオBAM3会の各メンバー。

♪講師からひとこと
僕と一緒に音楽を楽しみましょう!!


河崎 聡◆指揮

 
Satoshi Kawasaki
大阪音楽大学作曲学科楽理専攻卒業。1994年伊丹市芸術家協会新人賞受賞。ロシア国立リムスキー・コルサコフ音楽院指揮科に留学。サンクトペテルブルク室内オーケストラ定期演奏会を指揮し、絶賛を博す。関西フィルハーモニー管弦楽団をはじめ多くのコンサート、バレエ公演、オペラ公演で活躍。指揮法を小松一彦氏に師事。

♪講師からの ひとことメッセージ
指揮法を通して音楽のしくみ、ハーモニーの変化、作曲家がかたむけた情熱をご一緒に感じてみませんか!!


宮田朋子◆ピアノ

 
Tomoko Miyata
大阪芸術大学演奏学科卒業。ウィーン国立音楽アカデミー夏期セミナーにてハンス・カン氏に師事。モーツァルト室内管弦楽団との協演などソロ活動のほか、アンサンブラーとしても声楽ほか各種インストゥルメントとの共演も多い。サロンリサイタルも催す。RBオペラ実験劇場室内アンサンブル所属。歌声広場のピアノ伴奏者として600曲以上のレパートリーを持つ。

♪講師からの ひとことメッセージ
一人一人に合わせた練習方法など、子どもたちにもわかりやすい指導で、上達する楽しみを実感しながら基礎を身につけ、可能性を広げていきます。


筑瀬裕子◆ピアノ

 
Yuko Chikuse
大阪音楽大学卒業。在学中よりローゼンビート各種コンサートに出演、ソリストとしてコンサートに出演のほか、室内楽や声楽、オペラ、コーラスなどのアンサンブラーとしても多数出演。特にモーツァルトを得意とし、その多彩で軽妙な演奏には定評がある。

♪講師からの ひとことメッセージ
長年の指導経験を生かして、それぞれ個人に合った教材でレッスンを行います。堅苦しくなく、共に楽しみながら学んでいくことをモットーとしています。


藤原愛香◆ピアノ

 
Manaka Fujiwara
大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業、同大学院修了。朝日推薦演奏会ほか多数出演。和歌山音楽コンクール奨励賞、長江杯国際音楽コンクール奨励賞ほか受賞。東京国際芸術協会より奨学金を受けウィーン国立音楽大学ウィーンナームジークセミナーにてマスタークラス受講、ディプロマを取得。

♪講師からの ひとことメッセージ
クラシックに限らず、さまざまなジャンルに携わってきた経験から、各々の個性に合わせた音楽を引き出すことに重きをおいています。アンサンブルや伴奏も大好きで、マルチな活動を展開しています。


安達 萌◆ピアノ


Moe Adachi  
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース卒業、同大学院修士課程芸術文化専攻修了。第23回和歌山音楽コンクール第1位、併せて和歌山市長賞受賞。第4回ベーテンピアノコンクール全国大会第1位。第15回高槻音楽コンクール奨励賞。第6回横浜国際音楽コンクール第4位。第31回アゼリア推薦新人演奏会オーディションに合格。第23回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。リサイタルを各地で開催。オーケストラとの協演も多い。

♪講師からの ひとことメッセージ
ニコニコ歌って、ニコニコ弾いて…そうなれば、音楽は心の栄養になりますね。
笑顔で楽しい音楽の時間になりますように!
そんな、御指導ができるよう努力していきたいと思います。


水流佐地子◆ピアノ


Sachiko Tsuru  
大阪音楽大学卒業。ピアノ連弾、ピアノトリオなどアンサンブルを中心に数々のコンサートに出演する。神戸ハーブ園 森のホールにて「たのしいれんだんコンサート」を開催する。
現在後進の指導に努めている。

♪講師からの ひとことメッセージ
音楽をとおして豊かな人生を送ることができるように、子どもの成長を見守りながら、そのお手伝いができればと、思っています。


吉岡麻梨ピアノ


Mari Yoshioka  
兵庫県立西宮高等学校音楽科ピアノ専攻を経て、武庫川女子大学音楽学部器楽科ピアノ専攻首席卒業。在学中アメリカ・インディアナ州にて学生オーケストラとコンチェルト共演。読売新人演奏会出演。卒業後はアウトリーチ、親子コンサート、個人宅依頼演奏会など演奏活動を実施。100万人のクラシック関西エリアアンダンテ&ピアニスト。演奏指導グレード4級取得。ピュティナ指導協会会員。

♪講師からの ひとことメッセージ
日々学ぶことができる環境、変われる毎日がある環境は、人生に彩と深みを与えてくれます。今だからこそ、みなさんとお会いできること 楽しみにしております。


井澤奈那◆ピアノ


Izawa Nana
大阪音楽大学ピアノ専攻卒業。兵庫教育大学大学院芸術系音楽コース修了。第3回日本バッハコンクール全国大会ベスト賞受賞。第20回「万里の長城杯」国際音楽コンクール第3位、入賞者披露演奏会出演。ピアノを中島みか、武岡登士子、田中紀子、木下千代の各氏に、伴奏法を清水初海氏に師事。現在、大阪音楽大学付属音楽幼稚園非常勤助手。独奏のみならず、器楽、声楽の伴奏者としても活動の場を広げている。神戸音楽家協会会員。

♪講師からの ひとことメッセージ
ピアノの美しい響きに親しみながら、一人ひとりが自分らしく音楽表現できるようにお手伝いいたします。いっしょに音楽を楽しみましょう!


山野伸一◆ドラム

 
Shinichi Yamano
18歳よりクラブ専属バンドのドラマーとしてプロ活動を開始し、アンリ菅野氏、ペギー葉山氏、タミー高杉氏などをはじめ、多くの有名ミュージシャンと共演。現在セッションミュージシャンとして各地のライヴで活躍中。

♪講師からの ひとことメッセージ
ひとりひとりに合った楽しいレッスンを心がけています。小さな「できた!」を積み重ねて大きな喜びに!


中西淑子◆ソプラノ


Yoshiko Nakanishi
大阪芸術大学演奏学科声楽専攻卒業。ローゼンビート・オペラ実験劇場公演「最後の一葉」「時の流れを越えて~アメイジング グレイス編」「レオナルド」などに出演の他、各種コンサートに出演。サロン・リサイタルも催す。実験劇場公演の舞台監督、舞台美術の他、リーフレットデザインなど、ローゼンビートの美術部門全般を担当。

♪講師からの ひとことメッセージ
楽しみながら「できる!」の数を増やしましょう。


井海依美◆腰掛タップダンス


Emi Ikai
プロタップダンサーの父・宅原浩一の影響を受け12歳よりタップダンスを始める。98年~02年に宝塚音楽学校でのタップダンス講師を行う。その後、海外(ロサンゼルス、ニューヨーク)でのタップダンス留学を経験。現在は、プロタップダンスチーム「mono-moon」に加入し、大阪、神戸を中心に活動を展開中。また、元三洋電機会長の井植氏が考案した「腰掛タップダンス」の展開にも精力的に活動中。

【メディア】
産経新聞朝刊「生活面」掲載
朝日放送「おはようコールABC」
TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」
J:COMテレビ「さりげに一週間」

♪講師からの ひとことメッセージ
楽しみながら足腰を丈夫に保つ腰掛タップ。おしゃれなタップも座ってなら、無理なく、いくつになっても挑戦できます!音楽に合わせて、ご一緒にはじめてみませんか?


CaNa◆ラテンダンス〈バチャータ〉



CaNa
ジャズダンスを学びアメリカン社交ダンス、ストリートダンス フラメンコ、ベリーダンス経てクラブダンスへジャンルを移しバチャータのペアダンスを経て現在バチャータレディーススタイリングを指導。 アメリカンボールルーム ダンスコンペティション優勝。